
TG-5でタイムラプス
朝、気がつくと開きかけのハイビスカス 1時間ほどで開いてしまうので、すぐにカメラをセット。 1分おきに撮影し、4k動画を自動生成...
Garden to Kitchen
朝、気がつくと開きかけのハイビスカス 1時間ほどで開いてしまうので、すぐにカメラをセット。 1分おきに撮影し、4k動画を自動生成...
くず餅は発酵食品 たまに、錦糸町で乗り換える時があります。 この乗り換えの数分間で、必ず買うものがあります。 船橋屋の元祖くず餅で...
キッチンガーデンのガーデニング 畑エリアを土どめし、通路を整備し、敷石を。 昨年の春までは、敷石を少し置いただけのキッチンガ...
9月下旬ですが、ゴーヤが元気です。 今日はゴーヤを3個収穫。 こんな感じで、見過ごしてしまいます。 気がつかないと...
野菜につく虫が元気で大変です 残り数株になり、種取り用にと残したオクラ。 何かが動いています。 普通は巻いた葉に隠れている虫が外に...
夏野菜の収穫 台風が過ぎ去り、真夏の暑さ。 ゴーヤ、2個収穫。あと5〜6個収穫できそうです。 万願寺とうがらしは、...
種まきから17日目のダイコンとカブ みずみずしい葉が成長してきました。聖護院ダイコン。 大根の葉はギザギザ。青首ダイコン。 ...
美味しさに納得、老舗の味 最近、駅の構内で、各地の名産品などを販売しています。 いつもは素通りなのですが、なんと舟和の芋ようかん、あ...
SONY RX0 気になるカメラが発表されました 発売開始は10月27日、あと1ヶ月と3週間。 本日9月6日午前10時から予約開始。...
雨が降り出しそうなので防水カメラTG-5の出番 きれいな紫、トゲがシャープにくっきりと。山科ナス。 以前使っていたTG-3に比べて、...